携帯サイトオープン
これからも内容充実していきます。
◆貸し倒れ(かしだおれ)とは◆……………………………………………
売掛金、受取手形などの債権が、すべて回収できると限らず、
取引先の倒産などによって、回収不能になってしまうことをいいます。
……………………………………………………………………………………
仮に、取引先の会社が倒産してしまったとします。
そうすると、取引先に対しての売掛金は回収できなくなってしまいます。
このように、貸し倒れが発生した場合に『貸倒損失』勘定を使用します。
貸し倒れに対応するために、決算時にあらかじめ予備のお金を準備しておきます。
(取引先の倒産などによって、回収不能になるかもしれない部分をあらかじめ予測し引き当てておくのです)
────────────────────────────
貸し倒れに備えて準備したお金 = 『貸倒引当金』勘定
────────────────────────────
− 例題 −
得意先青木商店が倒産したため、同店に対する売掛金90,000円を貸倒れとして処理
する。なお、貸倒引当金勘定の残高は100,000円であった。
解答:(貸倒引当金)90,000 (売掛金)90,000
貸倒金額が引当金で補える場合
…貸倒金額のすべてを引当金で補います。
− 例題 −
得意先緑ヶ丘商店が倒産したため、同店に対する売掛金50,000円を貸倒れとして
処理する。なお、貸倒引当金の残高は30,000円であった。
解答:(貸倒引当金)30,000 (売掛金)50,000
(貸倒損失) 20,000
※貸倒金額のうち引当金で補えるものは「引当金」で補い、補えないものは「貸倒損失」となります。
− 例題 −
得意先黒田商店が倒産したため、同店に対する売掛金30,000円を貸倒れとして処理
する。なお、貸倒引当金勘定の残高はない。
解答:(貸倒損失)30,000 (売掛金)30,000
※貸倒引当金がない場合
…貸倒金額のすべてが「貸倒損失」となります。
期末の売掛金や受取手形の残高が、次の年以降に貸倒れになる危険性があります。
このような貸し倒れに対応するために、
”決算時に”あらかじめ予備のお金を準備しています。(貸倒引当金)
↓
”翌期に貸し倒れる”と予測される額を見積もります。
売掛金・受取手形などの期末残高に一定率を掛ける(2%〜5%程度)
─────────────────────────────
貸倒引当金の見積額 = 売上債権の期末残高 × 設定率
─────────────────────────────
※貸倒引当金は、現実には生じていない貸倒れに備えるものなので、
正確な金額の算定は不可能。
→ ”見積り”計算とならざるを得ません。
貸倒倒引当金の設定問題としては、
『次の決算整理事項にもとづいて精算表を完成しないさい。売掛金の期末残高に対して、2%の貸倒引当金を設定する。差額補充法によること。』
勘定科目 |
試 算 表 |
修正記入 |
損益計算書 |
貸借対照表 |
||||
借方 |
貸方 |
借方 |
貸方 |
借方 |
貸方 |
借方 |
貸方 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
売掛金 |
80,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
貸倒引当金 |
|
1,000 |
|
|
|
|
|
|
貸倒引当金繰入 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このような形で出題されます。
※『差額補充法』とは…貸倒れの見積額と、貸倒引当金残高の差額を補充する方法をいいます
◆解説◆
売掛金期末残高は、80,000円。
残高に対して2%の貸倒引当金を見積もるということで、80,000円×0.02=1,600円
精算表より、設定してあった貸倒引当金の残高は1,000円
※もっと詳しく、さらに細かく説明すると!
●『差額補充法』とは・・・
決算で貸倒引当金を積み立てるにあたり、貸倒れの見積額(1,600円)と、貸倒引当金残高(1,000円)の差額を補充する方法を『差額補充法』といいます。
差額補充法では、必ず、貸倒の見積り額と貸倒引当金残高とを比較します。
●『貸倒引当金繰入(くりいれ)』・『貸倒引当金戻入(もどしいれ)』
差額補充法により、見積り額(1600円)と貸倒引当金残高(1000円)を比較して、
”見積り額の方が多い場合”、
それだけ”貸倒引当金が(600円)不足している”ことを意味します。
↓↓↓
この差額(600円)を当期の費用として、『貸倒引当金繰入』という
勘定科目を使用して、貸倒引当金に加算します。
”見積り額の方が小さい場合”は、
それだけ”貸倒引当金が過大である”ことを意味します。
↓↓↓
この差額分だけ、『貸倒引当金戻入』という勘定科目を使用して、
貸倒引当金を減少させ、収益とします。
◆解答◆
勘定科目 |
試 算 表 |
修正記入 |
損益計算書 |
貸借対照表 |
||||
借方 |
貸方 |
借方 |
貸方 |
借方 |
貸方 |
借方 |
貸方 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
売掛金 |
80,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
貸倒引当金 |
|
1,000 |
|
600 |
|
|
|
|
貸倒引当金繰入 |
|
|
600 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2007日商簿記検定3級攻略法 All Rights Reserved.
※著作権をお守りいただきましてありがとうございます。
当サイト内の無断複写、無断転載を禁じます。